2005年01月28日
ゲーム・DVD・ホビー 〜 ソフマップ 秋葉原本店 アミューズメント館 〜
今日(27日)も1階には人だかりが。何かと見に行ったら、2月10日発売予定のPS2用ソフト「ドラゴンボールZ3」のデモをしていました。それにしても最近のゲームは動きが凄いですね。アニメを見ているようです。
ソフマップの本店は現在アミューズメント館になっていますが、以前は3階から上には中古パソコンフロアがありました。8号店やカクタソフマップができてそちらに移っていったようです。
まず大通りに面した店頭ではゲームのデモ機が2台ほどあり、そこで新作のデモをしています。左側には大きなゲームのポスターが貼ってあり、その下には新作ゲームの予約コーナーがあります。カウンターが備え付けられていて新作ソフトのPOPが貼ってあるので、その場で予約票に記入できるようになっています。そして予約をすると、ソフマップのオリジナル特典として書下ろしテレカやCD-ROMなどがもらえるようです。この特典がかなり重要なようです。

予約特典も明記されています。

地下1階はソフト専門の買取・下取センターになってます。ここでいらないものを売って、新しいものを買うことができます。1階から7階までは売り場になっていて、8階はイベントフロア(準備中)となっていました。

階段で7階まで登っていくのはかなりこたえますので、エレベーターで一気に7階へ。降りながら順々に見ていきます。
7階の中古PCアダルトフロアでは、入口付近に「本日の入荷商品コーナー」があり、新作の中古ソフトがチェックできます。新品で発売中のものも多数並んでます。その他のものも、メーカー別やタイトルの50音順に並んでいて探しやすいです。
「希少品レアものコーナー」というショーケースがあり、初回版・回収版・イベント限定販売ものなどを展示販売しているショーケースもあります。
また、ワゴンには特価品もありました。


パッと見新品のようです。

6階は新品・中古PCゲームフロアで、アクション・RPG・シミュレーション・タイピング・スポーツ・ミリタリーなどのパソコン用ゲームソフトが多数あります。新品、中古半々くらいです。奥の方にはボーイズゲームコーナーがあり、女性向けの美少年キャラもののゲームソフトもありました。最近女性向けのコーナーも良く見かけるようになりました。

5階は新品・中古DVDフロアです。やはりアニメがほとんどです。奥の方に洋画が少しと、さらに奥にアニメアダルトコーナーがあります。

中古もたくさん在庫がありました。
4回はホビーコーナーになってます。ここだけソフト売り場と雰囲気が違います。入ると壁際に食玩がずらり。正面にはフィギュアの山。奥にはガンダム商品がたんまり。もはやホビーは最近の秋葉原の主力です。



ホビーの王様ガンダムは売り場のかなりの割合を占めます。
奥にはガンプラ多数あり。
3階は中古のテレビゲームです。ほとんどPS2のコーナーです。大体半分くらい。残りがPSやその他の機種のソフトです。奥の方にはファミコンやスーパーファミコン、PCエンジンなどの旧機種のゲームもありますが、量はそれほど多くはありません。古い機種のゲームは3号店にありますとのことです。
2階、1階は新品テレビゲームです。ここもやはりPS2中心です。
1階はいつもレジにたくさん人が並んでいます。
さすがに中古品の在庫量は豊富です。とくにアニメ関連のDVD、PCゲームは多いですね。私もアニメの中古DVDを買う時はまずここをチェックしてます。
古いソフトを買取・下取センターで売ったお金で新しいソフトを予約→買うという流れをするのに便利なお店ですね。
■営業時間:11:00〜20:00
■地図リンク
■ソフマップ本店さんのページ
|

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.