2005年05月11日
ラジオ番組 〜 アキバチック天国 〜

秋葉原を題材にしたラジオ番組で、「アキバチック天国」という番組があるそうです。以前よりその存在は知っていましたが、この度初めて聞くことができました。なんとバックナンバーをネットで聴くことができるんです。
この番組は、栃木放送にて毎週土曜日午後11時05分より放送しているのですが、私の地域では受信できず今までは聴くことはできないと思っていました。 なぜ栃木放送なのかは不明です。
しかしさすがインターネット時代です。なんとインターネット上でバックナンバーを聞くことができるということを知りました。ラジオをネットで聴けるのはもう当たり前のことで、ただ単に私が知らなかっただけなんでしょうか?
今回利用させて頂いたのは「Lantisネットラジオ」というサイトで、アキバチック天国の番組紹介とバックナンバーをアップしています。Windows MediaPlayerか、real Playerにて聞くことができます。いやー、これは便利ですね。テレビは難しいですが、ラジオならネットしながら同時に聞くことができます。
番組の内容は、「秋葉原発信情報番組がこの『アキバチック天国』秋葉原を知らない人も、知っている人も、これを聞けば自然に秋葉原ツーになれてしまうかもしれない!? 」となっています。
パーソナリティは遠藤正明さん・井ノ上ナオミさんで、ゲストとして、あきば通の製作でお馴染みのクラーク記念国際高等学校秋葉原ITキャンパスの女の子(あきば通の編集長?)も出ていました。
コーナーは、
・おいでませ秋葉看板ガール
・萌え中
・お願い!!秋葉大明神
・Tokyo AKIBA Walker
・アニソン番長音楽室
などなど、アキバに関する内容です。あきば通の方がアキバでのインタビューをしたりしているようです。
ラジオを聴くなんて何年ぶりでしょうか。小さい頃にラジオにハマリ、コサキンやエド山口、大橋照子のラジオはアメリカンなんかを好んで聴いていました。そして定番の深夜放送、オールナイトニッポンに行き着きます。
ネットでラジオ番組が聴けるようになって、またラジオも少し見直されてるんでしょうね。

JR秋葉原駅南側の高架線沿いにあります。
■参考サイト
・Lantisネットラジオさんのサイト
・アキバチック天国さんのページ
・クラーク記念国際高等学校秋葉原ITキャンパスさんのサイト
■関連記事
・今日から君もアキバ人! 〜 フリーペーパー あきば通 〜
|

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.