2005年05月25日
クロスフィールドを散歩

もうビルは大体出来上がっているようです。それにしてもでかいです。これ全部電気の店とは思えません。

ヨドバシの正面になります。遠くに石丸ゲームワンが見えます。駅舎も以前のボロボロの側面とは見違えるほど綺麗になりました。
ここが通れるようになると、随分便利になります。

陸橋も出来上がっています。広場では最近アンデス民族音楽を演奏したりしてちょっとほのぼのできる場所になっています。

逆光で少し見難いですが、陸橋はUDXビルまで続いています。

1階2階はお洒落なカフェが入っていて、ここだけ見たら本当に秋葉原?って思います。

路面も整備され綺麗になっています。
今は本当に裏道ですが、UDXビルが開業したら人通りも増えそうです。
今日は天気も良く暖かな一日だったんですが、とにかくこの辺りは風が強いです。以前も書きましたが、ビル風の影響だと思います。
スカートをはいた女性は要注意です。
しかしこの辺りは秋葉原でも一番変化が激しい地区ですね。
私が初めて秋葉原に勤めるようになった時は、まだ青果市場でしたから。
クロスフィールドの計画発表を見た時、本当にこんな高層ビル街になるの?とかなり疑問を持っていました。何十年後の話し?って感じで。
それももうすぐ実現されるんですね。一部はオープンしてますし。
今回はお店の紹介はサボってしまいましたが、秋葉原の近況報告ということで。
|

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.