TOP秋葉原地図秋葉原ショップリスト秋葉原ニュース秋葉原掲示板秋葉原書籍リスト

2005年07月26日

台風接近の秋葉原

今日は関東地方に台風7号が接近中の中、秋葉原の街に行ってきました。さすがに普段よりは人が少なかったです。写真は電気街口の午後4時ごろのようす。 


普通の雨でも痛いのに、台風がくると販売店は商売あがったりです。

この時点ではまだ台風が来るという感覚はなく、雨は小降りで風もまだそんなにありませんでした。

駅には雨宿りしている人が結構いましたが、急に振り出した雨ではないので、みんな傘は持っているようです。

こちらはツクモパソコン館の前の通りです。
普段は人でいっぱいになる道も、今日はかなり少ないです。

さすがにラオックスのザ・コンピューター館の1階もかなり空いていました。買い物もゆったりできました。

一旦雨は止んだのですが、午後5時くらいになってまた少し雨が降ってきました。風も吹いてきたような。
買い物して帰る人もあまり見かけませんでした。

午後7時現在の電気街口です。夜になってお店も閉まってきました。駅前では絵を売っているお姉さんだけががんばっています。

だんだん雨と風が強くなってきました。駅前にも人通りは少なくなってきました。

秋葉原駅の電気街口切符売り場です。
人が少なく帰りは楽でした。

もちろんこんな台風の日でも、私以外にも買い物に来ていたツワモノはたくさんいました。旅行で来ている外人さんもたくさん見ました。

雨の日は各店雨の日サービスなどを行っています。送料無料など。
売上げが大きく落ちますから、なんとか売ろうと必死になります。
夕方から閉店近くに買いに行って値段交渉すれば、かなりの好条件が出るかもしれません。

店員さんの接客態度が良くなり、値段も安くなる可能性が高いので、私は買い物をする時は雨降りの夕方以降に行くことが多いです。

東京23区では大雨・洪水警報、雷・強風・波浪・高潮注意報が出ていました。
売上げが落ちるのは仕方ありませんが、これから台風上陸で被害などが出ないといいのですが。

[追記 07/26 22:00] 午後9時頃にはもうほとんど雨はやんでいました。台風はそれてしまったみたいですね。




関連おすすめアイテム


台風・たつまき大追跡 [Book]


台風と闘った観測船 [Book]


プロジェクトX 挑戦者たち Vol.1 巨大台風から日本を守れ ― 富士山頂・男たちは命をかけた [DVD]


コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―富士山レーダー 巨大台風から日本を守れ [Book]




Twitterに投稿
この記事についてTwitterでつぶやく





この記事へのコメント


 
 
 
 
※管理人が承認作業完了後に表示されます。関係ないものや誹謗中傷、内容がふさわしくないと判断したものは削除させていただきます。







秋葉原マップへのリンクはフリーです。
情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。
秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。
文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。


サイトについて会社概要掲載希望広告掲載

Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.
■秋葉原マップ表示
地図からお店選んで記事を選択できます。まずは見たいエリアをクリックして下さい。
エリアA −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、PCパーツ・中古PCショップ+メイドカフェが集まるディープゾーン エリアB −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、秋葉原UDXゾーン エリアC −昭和通りと秋葉原クロスフィールドの新開発ゾーン エリアD −大型家電・PCショップの電気街+メイドカフェゾーン エリアE −JR秋葉原駅を中心にラジオセンター、ラジオ会館の電気街口ゾーン エリアF −ヨドバシカメラとJR秋葉原駅の中央改札口〜昭和通り口の繁華街ゾーン
■ブログ内検索
■月別書庫
■秋葉原ショップリンク
■お問い合わせ
秋葉原マップについて

※現在は一時掲載を中断しております。

お問い合わせはメールにて
info@akibamap.net



情報蓄積型レビューコミュニティ zigsow(ジグソー)
ドスパラ
ソフマップ

■スポンサード リンク

■秋葉原関連ガイドブック

秋葉†無双 〜ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド〜
妄想美少女三国志『真・恋姫†無双』のキャラクターがアキバの街を紹介

Akiba Days―秋葉原120%活用ガイド
秋葉原を楽しみ尽くすためのスポットを、ジャンル別に280店以上を紹介

るるぶ千代田区神田丸の内秋葉原
江戸情緒を感じる神田や趣味の街・秋葉原のオススメスポットなどを紹介。


その他秋葉原に関連する書籍を網羅したリストはこちら→秋葉原書籍リスト