2005年09月08日
ゲームショップ 〜 メディアランド 〜
場所は中央通りと総武線のガードが交差する下、ロケット1号店とラジオセンターの間にあります。電気街大通りの中心部ということもあり、店の前の通りはいつでもたくさんの人が通っています。
店頭は通りを歩いている人に見やすいように新製品のテレビゲームなどを並べて販売しています。新品ゲームの他に、中古のゲームのワゴン販売や、ブランドものの香水なども販売しているようです。
お店の中に入るとエレベーターがあり、5階までが売り場になっています。6階は買取りしてくれるフロアです。
1階は新品ゲームのフロアです。入口付近のレジ周りには、ショーケースに周辺機器やアクセサリーが入っています。
奥に進むと壁一面にゲームがあり、PS2を中心にPSP、Nintendo DS、ゲームボーイアドバンスなどの人気ゲームはもちろん、PS、ゲームキューブ、X-BOX、さらにはDreamcast、ワンダースワンColorなどのソフトもまだ残っていてびっくりしました。もちろん新品です。
もうすぐ発売のゲームボーイミクロの実機デモもありました。
ゲームソフトのほか、本体もあります。PS2、PSP、Nintendo DSなどの最新機種や、ファミコン互換機が何種類かありました。ファミコンのカセットを挿せる携帯型ゲーム機「ポケファミ」も置いてありました。その他、各種周辺機器がたくさんあります。
そして、改造・裏技ツールのようなものもちょこっとありました。
2階は中古ゲームフロアです。入っていきなり懐かしいファミコンのカセットが袋入りで壁に下げられてます。その隣にはプレミアもののゲームソフトがショーケースにたくさん入ってます。どれもみんないいお値段がついてますが、買う人はいるのでしょうか?
奥に行くと壁にはPS、PS2、GC、GBA、DCなどなど、いろんな機種のゲームがあります。中央にはファミコン、スーパーファミコンのゲームもビニール袋入りで下げられてます。どれもカセットの正面が見えるので探しやすいです。

奥には本体や周辺の中古もありました。懐かしいディスクシステムや、スーパーファミコンJrなども見られました。
3階はトレーディングカードやガシャポンのミニチュアフィギュアなどのフロアです。
ゲーム系のトレーディングカードがたくさんあります。マジックザギャザリングなどのカードゲーム、美少女ゲームのトレカなど、幅広くあります。
奥にはミニチュアフィギュアのシリーズをまとめたものを、袋に入れてセットで販売してます。
その他雑貨なども置いてありました。
4階は新品のパソコンゲームです。主に美少女アダルトゲームが中心で、同人系のゲームも多数あります。
ボーイズラブなど女性向けのコーナーもあります。
5階は中古パソコンゲーム・DVDソフトのフロアです。
中古の美少女アダルトゲームがメインです。実写のアダルトDVDもかなりの在庫量ありました。特価コーナーもあります。
6階は買取りフロアです。
ゲームなどを買取ってくれます。
ビルは比較的小さいのでフロアごとはそんなに広くないのですが、商品の密度はかなり濃いです。
■住所:東京都千代田区外神田1-14-1
■地図リンク
■メディアランドさんのサイト
■関連記事
・TVゲーム・同人ソフト・海外ゲーム 〜 メッセサンオー 本店 〜
・中古ゲームソフト&DVDのお店 〜 TRADER (トレーダー) 本店 〜
・ゲーム・DVD・ホビー 〜 ソフマップ 秋葉原本店 アミューズメント館 〜
・中古ゲーム買取/販売の店 〜 ゲームショップ 紙風船 〜
・海外ゲームの店 〜 ゲームハリウッド 〜
|

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.