2006年03月22日
癒しの湯空間 〜 アクアハウス 江戸遊 神田店 〜
場所は昌平橋そば、神田郵便局向かいにある損保会館の裏手にあります。神田店となっていますが、駅はJR秋葉原駅の方が近いです。御茶ノ水駅からは5分程度、秋葉原駅電気街口からでもゆっくり歩いて10分程度で着きます。

建物は結構大きく、普通の銭湯とはまるで違います。こんな電気街のそばでちょっとした温泉気分が味わえます。

コースは「せんとうコース」と「サウナコース」があって、それぞれ3時間の時間制限があります。
料金は以下の通りです。
□せんとうコース
・大人(12才以上) : 400円 (税込み)
・中人(6才〜11才) : 180円 (税込み)
・子供(5才以下) : 80円 (税込み)
□サウナコース
・大人(12才以上): 800円(税込み)
(レンタルタオル付)
せんとうコースは午前11時〜午後11時までとなります。午後11時〜翌朝5時までは以下のサウナコースのみとなります。
□深夜コース
・サウナ3時間コース 800円(税込み)
・サウナ6時間コース 1,600円(税込み)
早朝5:00〜早朝8:00は朝風呂コース(せんとうコース)も利用できるようです。
その他、以下のものも利用できます。
□レンタル料金
・館内着 200円(税込み)
・レンタルタオルセット 200円(税込み)
※リンスインシャンプー・ボディソープは浴室内に設置してあります。
□ボディケア・フットケア <午後2:00〜翌朝4:00>
・20分コース 2,000円(税込み)
・40分コース 4,000円(税込み)
・60分コース 6,000円(税込み)
フロアは1階がフロント、2階がリラックスラウンジフロア、3階が浴室フロアになっています。
2階のリラックスラウンジフロアでは、ラウンジ、和室ラウンジ、ボディケア、フットケアなどがあり、お風呂上りのリラックスポイントが満載です。また、お食事処「あんばい」もあり、食事を取ることもできます。
3階の浴室フロアは、男湯・女湯と大きなのれんがあり、ひのきを笠置に張った大浴場、北海道・二股温泉の原石を使用して作った二股湯などの浴槽や、ドライサウナ、水風呂もあります。
シャンプーやボディーソープは備え付けでありますし、館内着やタオルはレンタルもできますので、ふらっと手ぶらで行ってもOKです。
仕事が早く終わった時などは、こちらに行ってから食事をとれば、秋葉原に居ながら温泉気分が満喫できます。
■江戸遊 神田店さんのサイト
■営業時間:午前11:00〜翌朝8:00
■住所:東京都千代田区神田淡路町2-9-9
■地図リンク
■電話:03-3258-2611

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.