TOP秋葉原地図秋葉原ショップリスト秋葉原ニュース秋葉原掲示板秋葉原書籍リスト

2006年05月04日

本日唯一見かけたイベント 〜 中島聖恵さんのライブ 〜

本日の歩行者天国はあちこちに警官が張っていて規制が厳しかったようです。ビラ配りすら禁止ですと厳しく注意していました。
そのため、私が見た時間帯では歩行者天国でイベントや宣伝活動を行っている人は皆無でした。

秋葉原クロスフィールドの広場を見ると、この日唯一のイベントらしきものを見かけました。人垣の中を見てみると、キャシーこと中島聖恵さんのライブでした。


場所は秋葉原駅電気街口の北側、クロスフィールド側の駅前広場の陸橋横です。

私が見た時はちょうど歌を歌い終わるところで、その後CDの販売とチラシを中島さん本人が行っていました。この日は綺麗な色のブルーの衣装でとても華やかでした。

中島聖恵さんはGW中は連日秋葉原で活動を行っているようで、ファンが回りに数多くいました。また、他に活動している人がいないこともあるせいか、通りすがりに携帯電話のカメラで撮影していく人も多かったようです。

自身のCDの販売と、写真集などの告知のチラシを配って回っていました。

撮影に応じながら1枚1枚チラシを手渡しする中島さん。

階段の上からもチラシを求める声が。この場所はいつも風が強くて大変そうです。

この広場で唯一、ここだけに人が集まっていました。

お名前は以前より耳にしていたのですが、私は初めて拝見しました。とても綺麗な方ですね。近くで見ると年甲斐もなくドキドキしてしまいました(^-^)

今日の歩行者天国はとても歩きやすかったんですが、やはり休日になにもイベントがないと寂しい感じがしました。イベント目当ての人も少しがっかりした声を何度か耳にしました。

中島聖恵さんのように秋葉原で活動している人は大変だと思いますが、ぜひがんばって欲しいと思います。

中島聖恵さんのオフィシャルWebサイト
中島聖恵さんのブログ「☆キャシプレ☆」

■関連記事
 ・Neoバラエティコント+Sexyグラビア+ハーモニーSONG 〜 ハーモニー 〜
 ・大田クルーライブ 〜 ヤマギワソフト館 〜
 ・熱風海陸ブシロード 店頭ミニライブ 〜 ゲーマーズ本店 〜







Twitterに投稿
この記事についてTwitterでつぶやく





この記事へのコメント


 
 
 
 
※管理人が承認作業完了後に表示されます。関係ないものや誹謗中傷、内容がふさわしくないと判断したものは削除させていただきます。







秋葉原マップへのリンクはフリーです。
情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。
秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。
文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。


サイトについて会社概要掲載希望広告掲載

Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.
■秋葉原マップ表示
地図からお店選んで記事を選択できます。まずは見たいエリアをクリックして下さい。
エリアA −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、PCパーツ・中古PCショップ+メイドカフェが集まるディープゾーン エリアB −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、秋葉原UDXゾーン エリアC −昭和通りと秋葉原クロスフィールドの新開発ゾーン エリアD −大型家電・PCショップの電気街+メイドカフェゾーン エリアE −JR秋葉原駅を中心にラジオセンター、ラジオ会館の電気街口ゾーン エリアF −ヨドバシカメラとJR秋葉原駅の中央改札口〜昭和通り口の繁華街ゾーン
■ブログ内検索
■月別書庫
■秋葉原ショップリンク
■お問い合わせ
秋葉原マップについて

※現在は一時掲載を中断しております。

お問い合わせはメールにて
info@akibamap.net



情報蓄積型レビューコミュニティ zigsow(ジグソー)
ドスパラ
ソフマップ

■スポンサード リンク

■秋葉原関連ガイドブック

秋葉†無双 〜ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド〜
妄想美少女三国志『真・恋姫†無双』のキャラクターがアキバの街を紹介

Akiba Days―秋葉原120%活用ガイド
秋葉原を楽しみ尽くすためのスポットを、ジャンル別に280店以上を紹介

るるぶ千代田区神田丸の内秋葉原
江戸情緒を感じる神田や趣味の街・秋葉原のオススメスポットなどを紹介。


その他秋葉原に関連する書籍を網羅したリストはこちら→秋葉原書籍リスト