2006年12月18日
4時間100円のコインロッカー 〜 ラオックス ザ・コン館地下 コインロッカー 〜
↑の大きな画像は
このコインロッカーは、大型パソコンショップの『ラオックス ザ・コンピュータ館』さんの地下1階にあります。利用時間が10:00〜22:00までになりますが、4時間までは100円と通常のコインロッカーよりは安く利用できます。
地下への入口は2箇所あり、裏手(ソフマップ11号店さんの向かい)の階段から降りるとすぐにあります。明神通り沿いの階段から降りると、ぐるっと回って行くことになります。
ザ・コン館の裏側の階段を降りるとすぐにコインロッカーが見えます。
ザ・コン館の正面右手の階段を降りた場合は、『ザコ地下』さんをぐるっと回って反対側まで行きます。
コインロッカーは100円のものが20個あり、高さが1.5倍のサイズで200円のロッカーは3つあります。
4時間だとちょっと短いかもしれませんが8時間利用しても200円ですから、意外と穴場かもしれません。
■ラオックスザ・コンピュータ館フロア案内のページ
■地図リンク
■関連記事
・JR秋葉原駅のコインロッカー
・駅より安い 〜 200円 コインロッカー 〜
・携帯電話が鍵になる100円ロッカー 〜 クロスキューブ 〜
・コインロッカー
・駅から徒歩30秒の荷物一時預かり所 〜 アキバクローク 〜
このコインロッカーは、大型パソコンショップの『ラオックス ザ・コンピュータ館』さんの地下1階にあります。利用時間が10:00〜22:00までになりますが、4時間までは100円と通常のコインロッカーよりは安く利用できます。
地下への入口は2箇所あり、裏手(ソフマップ11号店さんの向かい)の階段から降りるとすぐにあります。明神通り沿いの階段から降りると、ぐるっと回って行くことになります。


コインロッカーは100円のものが20個あり、高さが1.5倍のサイズで200円のロッカーは3つあります。
4時間だとちょっと短いかもしれませんが8時間利用しても200円ですから、意外と穴場かもしれません。
■ラオックスザ・コンピュータ館フロア案内のページ
■地図リンク
■関連記事
・JR秋葉原駅のコインロッカー
・駅より安い 〜 200円 コインロッカー 〜
・携帯電話が鍵になる100円ロッカー 〜 クロスキューブ 〜
・コインロッカー
・駅から徒歩30秒の荷物一時預かり所 〜 アキバクローク 〜

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.