2007年04月21日
100位に入らないと解散! リトル☆レンズ 5/2 CD「colorful reality」発売

この企画は、先日の日曜日(4/15)に秋葉原の歩行者天国にて大々的に(特大チラシ=ポスター?)告知活動を行ったそうなので知っている方も多いかと思います。私は拝見できなかったのですが・・・。
「リトル☆レンズ」さんは、以前に何度か秋葉原でもお見掛けしたことはありましたが、当ブログでご紹介するのは初めてだったと思います。先日、表参道FABにて行われました「GIRLs-RockPop stadium vol.14」で初めてライブを拝見しましたので、その際の写真も掲載させていただきます。
■リトル☆レンズとは?
稲村美穂(みほみほ)と高橋美之(みるきー)の女の子二人組みによる東京代表最強アイドルユニット。2004年6月6日に結成され、同年10月「POWER WATER/しゃぼん玉」でCDデビュー。歌とダンスを合わせたノリのいい楽曲を中心に人気を集め、学園祭やライブなどでも活躍中。



高橋美之さん(左)と稲村美穂さん(右)。4.16表参道FABライブより
■「100位に入らないと解散」企画とは?
今年の6月6日で結成3年を迎える二人。今までの3年間で学園祭25校出演、ライブを200本近く行ってきて、CDもアルバム1枚、シングル4枚、ミニアルバム1枚を出してきた。ただこれまではオリコン200位にも入ったことがなかった。
そこで、結成3年、今年の3月で高校も卒業したのを機に「数字で存在意義を自分たちに問う”崖っぷち企画”」ということで次に出す5月2日発売の5thシングル「colorful reality」がオリコン100位に入らなければ即、解散!というチャレンジ企画。
オリコン100位というのは、インディーズランキングではなくメジャーランキングだそうで、これはかなり難しいチャレンジだそうです。ウィークリーで100位に入るには、最低でも1500枚くらいを売らないといけないそうで。ただこれを達成した暁には、リトル☆レンズはひと皮剥け、新生「リトル☆レンズ」になることでしょう。


4.16表参道FABのライブではトリを努め、冒頭スクリーンに「緊急告知」で始まるこの企画のビデオが流れる。会場内にはポスターもたくさん。
この日のライブで、新曲「colorful reality」が初披露されました。運命がかかる5thシングルのこの曲は、作曲を倉木麻衣、水樹奈々、玉置成実などを手がけた藤末樹さんが担当しアップテンポのノリのいい曲になっています。実際にライブで聴きましたが、かなりいい曲でしたのでこれなら行けそうな気がしますが。個人的にはかなり気に入ってます(^-^)
2007/05/02 release

種類:シングル 品番:AQST-0104
発売:AQUASTAR record 販売:ラッツパック・レコード
価格:500yen(税込)
※ジャケットは変わる場合があります。


今回のチャレンジに対する強い意志が感じられました。
オリコンのCD集計にはいろいろ条件があるらしく、ひとつのお店でたくさん買ってもダメとのこと。でも石丸電気さんだと大丈夫だそうです。
この後も、「リトル☆レンズ 100位に入らなければ”解散”CDキャンペーン」として多数のライブなどが組まれています。本日も大阪・心斎橋にてライブを行っているようです。4月30日はフルスタ宮城、5月4日はヤマギワソフト(名古屋)で行われます。
また、「6月6日に結成3周年ライブを、また7月1日にワンマンライブを表参道FABにて開催予定。なお、当企画が達成されなかった場合、7月1日のワンマンライブが”解散”ライブとなる。」とのこと。詳しくは公式サイトにて。
ぜひ目標を達成して、新生「リトル☆レンズ」さんとしてがんばって欲しいですね。
■リトル☆レンズ official website
■「100位に入らなければ 解散」企画説明ページ
■リトル☆レンズ”トキメキHAPPY”ブログ
■BigWave GROUP
参考サイト
■リトル☆レンズ −Wikipedia

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.