2007年05月16日
生活非必需品専門店 むだや

最近いろんなメディアで「むだや」さんのことを見ました。かなり話題になっているようです。ちょっと気になったので早速行ってみました。
むだやさんのお店の場所は以前ドスパラPrime館さんのあった場所で、中央通りの末広町寄りam/pm手前を右に入ってすぐの場所にあります。リバティ9号店さんとヒロマルチェーンさんの間です。JR秋葉原駅からは、ダイビルから秋葉原UDXの横を通ってまっすぐ行くと近いです。

お店の中に入ると、アキバらしからぬオシャレなセレクトショップのような印象です。秋葉原では隙間なく商品がドッチャリ展示されてるのが当たり前ですが、むだやさんでは1点1点ゆとりある陳列。中央の平台に左手の棚、右手のショーケースに商品が並んでいます。店員さんは、和風の前掛けをしていてちょっと時代劇風でかっこいいです。





店内に並ぶ雑貨は、ブリキのおもちゃからろうそく、キャラクター小物、和ものグッズ、おもしろ雑貨など多数並んでいます。変わったものが多いので、つい端から順にじっくり見てしまいました。
裁判の判決時によく見る「完全勝訴」というタペストリーがビロビロっと出てくるボールペン「ジャッジペン」が人気だそうです。裏面は「不当判決」になってます。


お店の中央にはハンモックに吊られて「ハンモック」を売っています。



自分の中のロボットのイメージはまだこれです。
お店に並ぶ商品のほんの一部をご紹介。
















売り場は1階だけかと思いきや、地下にも売り場があるようで階段がありました。「まる秘」とか「更にfunnyデス」と書かれていて、1階よりも更に濃ゆい商品が並んでいるようです。


階段を降りていくと地下にもフロアがあり、1階よりも更に広いエリアに商品が盛りだくさんでした。



確かに1階にあったものよりも更に興味をソソルものがフロア内に満タンです。ほんの触りだけご紹介。












王様のアイデアにあるような便利グッズではないのですが、なぜか気になる無駄グッズ。こういうのはやっぱり実際にお店に行って手に取りながら見るのがいいんですよね。つい時間を忘れて見てしまいます。無駄とわかっていながらついつい見てしまう、気が付いたら買ってしまう。家族に無駄遣いと言われながらも新たな無駄グッズを求めてお店に行ってしまう・・・。無駄グッズは男のロマンです。
こういうのは男性が好んで買うのかと思いきや、店内には結構(かなり)女性の姿が多かったです。かわいい動物のグッズなども結構あったので、そういうのは女性に人気がありそうです。
むだやさんのような、いい意味でアキバっぽくないお店は今後も増えてきそうです。
【追記】
現在は閉店して以下のお店になりました。
>AKIHABARA85 (通称AKI85:アキバコ) − Bar&イベントスペース
■「むだや」さんのサイト
■住所:東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビル1F・B1F
■地図リンク
関連記事
■おもしろ雑貨 〜 あきばお〜弐號店(2号店) 〜
■バラエティショップ 〜 わくわく太郎のよろず箱 〜
■バラエティショップ アングル −日用品・雑貨・電気製品・工具・ギフト・面白流行商品
■PCパーツ・メディア・おもしろ雑貨の店 〜 エックス 外神田店 〜
■アキバ的輸入雑貨のお店 〜 三月兎 〜
■秋葉原の電脳雑貨屋 〜 三月兎 (さんがつうさぎ) 2号店 〜

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.