TOP秋葉原地図秋葉原ショップリスト秋葉原ニュース秋葉原掲示板秋葉原書籍リスト

2007年09月13日

ソフマップアミューズ総合館・パソコン総合館OPEN!ソフマップタウン再編完了

9月6日にソフマップ秋葉原本館さんをはじめソフマップさんとヤマギワソフトさんの各店がリニューアルオープンしたのに続き、本日残っていたソフマップ秋葉原アミューズ館とパソコン総合館がリニューアルオープンいたしました。これでソフマップさんの秋葉原再編計画にあったソフマップタウン構想はひとまず完了といったところでしょうか。


本日9月13日(木)は、ソフマップさんの大型店2店舗がリニューアルオープンをいたしました。ひとつは旧ソフマップ秋葉原1号店さんがソフマップ秋葉原アミューズメント館として、もうひとつは旧ヤマギワソフト館さんがソフマップ秋葉原パソコン総合館としてリニューアルオープンいたしました。どちらも秋葉原では大きな建物ですので、先日の秋葉原本館と合わせて注目度が高かったようです。

ソフマップ秋葉原アミューズメント館

以前はパソコン・デジタル家電の専門店だったお店が新しくアミューズメント館としてゲーム・DVDソフトのお店になりました。

ソフマップ秋葉原アミューズメント館
JR秋葉原駅から歩いてすぐの場所にある大型ソフト店。TVゲーム、PCゲーム、DVDソフト、ホビーなどが大量に並び、ソフマップさんらしく中古品もたくさんあります。旧ソフマップ秋葉原本店よりもきれいで広くなって、見やすくなりました。
8階にはヤマギワソフト館さんから受け継いだイベント会場もあります。もちろん買取センターも。

お店の様子は後日詳しくレポートしますが、駅から近くに品揃え豊富なゲームのお店ができて便利になりました。ここはちょくちょく利用しそうです。


ソフマップ秋葉原パソコン総合館

元ヤマギワソフト館だった建物が、ソフマップさんのパソコンの総合館に生まれ変わりました。斜め向かいのソフマップ秋葉原本館さんではもの足りなかった人はこちらのパソコン専門館へ。

ソフマップ秋葉原パソコン総合館
中央通りにそびえる大型パソコン専門ショップ。屋上の看板は秋葉原の中でも1、2を争うほど目立ちます。
1階から7階までがパソコンハード・ソフト、デジカメなどの売場になっていて、8階は買取センターになっています。旧ソフマップ秋葉原1号店と違い、下りエスカレーターもあるのは便利。

こちらもお店の様子は後日レポートしますが、ここのそばにあるラオックス ザ・コンピュータ館さんが9月20日に閉館となってしまうので、この場所に大型パソコンショップができたのは良かったです。
こちらのお店は新品しか扱っていませんが、すぐお隣にソフマップリユース総合館(旧カクタソフマップ)があり、その先にはソフマップ秋葉原Mac・クリエイターズ館と並んでいて、何かと便利です。場所的にもこの裏のジャンク通りでPC関連の商品を見て回るスタート・エンド地点として利用しそうです。

この日リニューアルオープンした2店舗で、ソフマップタウン再編はとりあえず完了のようです。ソフマップさんのお店が一気に増え、主に中央通り沿いのお店ががらっと変わってしまいましたが、この後のラオックス ザ・コン館さんの閉館、そして石丸電気さんの創業以来の大変身と秋葉原の変化はまだまだ続きそうです。


ソフマップさんが秋葉原に進出した際の第1号店であった、元ソフマップ秋葉原14号店のビルの屋上にあった顔のマークの看板も取り壊されていました。

これから、秋葉原(特に電気街)はどうなっちゃうでしょう・・・。
そろそろなくなっちゃったお店マップでも作ろうかと思います。

ソフマップ秋葉原各店 大規模リニューアルのお知らせ −ソフマップさん

関連記事
パソコン専門ショップ 〜 ソフマップ 秋葉原1号店 Chicago パソコン・デジタル館 〜
CD・DVD・ゲームのソフト専門館 〜 ヤマギワソフト館 〜
ソフマップ秋葉原本館グランドオープン+各店リニューアルオープン
さようならヤマギワソフト館 本日最終日!
「ソフマップ秋葉原本館オープン日」と「ソフマップタウン再編構想」を発表
ヤマギワソフトがソフマップに吸収合併&ソフマップタウンに再編成!?
石丸電気の4店舗が創業以来最大級の大変身








Twitterに投稿
この記事についてTwitterでつぶやく





この記事へのコメント


 
 
 
 
※管理人が承認作業完了後に表示されます。関係ないものや誹謗中傷、内容がふさわしくないと判断したものは削除させていただきます。







秋葉原マップへのリンクはフリーです。
情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。
秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。
文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。


サイトについて会社概要掲載希望広告掲載

Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.
■秋葉原マップ表示
地図からお店選んで記事を選択できます。まずは見たいエリアをクリックして下さい。
エリアA −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、PCパーツ・中古PCショップ+メイドカフェが集まるディープゾーン エリアB −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、秋葉原UDXゾーン エリアC −昭和通りと秋葉原クロスフィールドの新開発ゾーン エリアD −大型家電・PCショップの電気街+メイドカフェゾーン エリアE −JR秋葉原駅を中心にラジオセンター、ラジオ会館の電気街口ゾーン エリアF −ヨドバシカメラとJR秋葉原駅の中央改札口〜昭和通り口の繁華街ゾーン
■ブログ内検索
■月別書庫
■秋葉原ショップリンク
■お問い合わせ
秋葉原マップについて

※現在は一時掲載を中断しております。

お問い合わせはメールにて
info@akibamap.net



情報蓄積型レビューコミュニティ zigsow(ジグソー)
ドスパラ
ソフマップ

■スポンサード リンク

■秋葉原関連ガイドブック

秋葉†無双 〜ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド〜
妄想美少女三国志『真・恋姫†無双』のキャラクターがアキバの街を紹介

Akiba Days―秋葉原120%活用ガイド
秋葉原を楽しみ尽くすためのスポットを、ジャンル別に280店以上を紹介

るるぶ千代田区神田丸の内秋葉原
江戸情緒を感じる神田や趣味の街・秋葉原のオススメスポットなどを紹介。


その他秋葉原に関連する書籍を網羅したリストはこちら→秋葉原書籍リスト