2007年10月10日
石丸電気 生活家電館 −10/9リニューアルオープン

「創業以来最大級の大変身」ということで既存の4店舗をリニューアルしている石丸電気さん。10月9日に「石丸電気パソコン館」さんと、この「石丸電気生活家電館」さんがリニューアルオープンいたしました。
以前は石丸電気1号店として季節家電・生活家電からテレビ、オーディオ関連を扱う店舗でしたが、リニューアル後もフロアの入れ替えなどありますが基本的にはあまり変わっていませんでした。
■フロア構成
6F テレビ / DVDレコーダー
5F 家事家電 / 洗濯機
4F 調理家電 / 冷蔵庫
3F エアコン / 季節家電
2F 理美容 / 健康家電
1F 携帯電話 / デジタルカメラ / デジタルオーディオ


石丸SOFT2側入口(左)と、石丸パソコン館側入口(右)。
1階は今や必須アイテムのデジカメ、iPod・SONYネットワークウォークマン、携帯電話を中心に、電子辞書やメモリー、電池などを扱っていました。デコ電のようにキラキラ光るアクセサリーでデジカメを装飾したデコカメ?コーナーが変わっていて面白いです。
ここ数年はフィットネス関連の電気製品も増えてきて、そのためか健康家電というフロアが2階になっていました。話題のジョーバをここで初めて乗りました。思ったよりも力強い動きで変な感覚でした。
以前は電器店といえば1階にあった季節家電も、3階になってます。時代の変化を感じます。4階にある調理家電関連は、見てると欲しくなってしまうものが結構あります。トースターとか最近はオシャレになってますね。冷蔵庫も以前のようにキツキツに配置されてなくて、結構通路にゆとりがありました。5階の家事家電というジャンルもちょっと気になります。
一番上の6階は、テレビ・DVDレコーダーのフロア。もうテレビ・DVDも生活には欠かせないアイテムなので、一緒の店舗にあるのでしょう。
新婚さんや、引越しなどで必要な家電を一気に全部揃える人も多いかと思いますが、石丸電気生活家電館さんにはブライダルアドバイザー?という担当さんがいて、必要なものをまとめて購入できるようになってるようです。

10/9現在、まだビルの端の方は工事中でした。
「石丸電気本店」さんと、旧パソコン館にできる「ゲーム・ホビー館」さんは現在改装工事中で、オープン日は未定のようです。そちらもオープンしたら行って見ようと思います。
■石丸電気さんのサイト
■営業時間:10:00〜20:00 年中無休
■住所:東京都千代田区外神田1-2-9
■地図リンク
■秋葉マップ:地図番号4
関連記事
■でっかい電気の石丸 〜 石丸電気 1号店 〜
■石丸電気パソコン館 −10/9リニューアルオープン
■石丸電気の4店舗が創業以来最大級の大変身

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.