2008年02月17日
ひとりごと (2008.2.17)

そこで、秋葉原マップでも英語の翻訳ボタンを復活してみました。サイトの右上にあります。
以前から、秋葉原のことや日本のアニメ・ゲーム、ホビー系の情報は海外からもかなり注目されているということは知っていました。このブログも海外の方が結構見てくれているようです。
自分の力でこのサイトの英語版を作るのは能力的にも時間的にも不可能だったので、以前このサイトからexcietさんの翻訳サービスに直接リンクするプログラムを作って貼っていましたが、なぜかアクセスできなくなってしまったので外していました。
最近、アキバBlogさんが英語サイトをオープンしたり、外国の方向けにアキバ文化を紹介するアキバナナさんが本格稼動したというニュースを立て続けに拝見し、そういえばまだexcite翻訳サービスを使えないのかなーと試してみたところ使えるようになっていました。
とりあえず前に作った日本語→英語のボタンだけすぐ付けてみました。これで秋葉原マップのすべてのページが英語で見れるようになります。ちゃんとした翻訳家が訳したものではないので、おかしな文章もあるかとは思いますが、ないよりはマシでしょう。最近の翻訳ソフトは良くできているので、きっとそれなりには読めるはずです。
exciteさんの翻訳サービスは英語の他にも、中国語と韓国語がありますので、そのうちこの2つも対応しようと思います。実はプログラムはもうできてますが、問題はボタンの画像がまだできてないのと、ボタンをどこに配置するかが解決していません。テストでは問題なく中国語と韓国語の翻訳ができていました。
そのうち時間ができたらボタンを作って貼ってみます。
■エキサイト 翻訳
関連記事
■ひとりごと (2007.01.05)
関連リンク
■AkibaBlog
■Akibanana

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.