2008年03月15日
ホビーショップコトブキヤ ラジオ会館店 −キャラクターグッズ・フィギュア

秋葉原駅の電気街口を出て、右手に見える黄色い看板が「世界のラジオ会館」です。その1階にイメージカラーのグリーンの「ホビーショップコトブキヤ ラジオ会館店」さんがあります。
ホビーショップコトブキヤラジオ会館店さんは、以前からある2階のフロアとはちょっと違う取り扱い商品を展開しています。一般的に人気のキャラクターから、アキバ色の強いグッズまで幅広いラインナップで、いつも店内はたくさんのお客さんが入っています。
店頭にはオススメ品などが並べられていて、右手の方にはボトムズやエヴァンゲリオンなどの缶コーヒーで有名な自販機があります。
店内に入ると、入口付近には「トトロ」「魔女の宅急便」をはじめとするジブリ作品のキャラクターグッズ、さらに「リラックマ」「ガチャピン」「ミッキーマウス」「スティッチ」などなど、一般の人にもお馴染みのキャラクターグッズコーナーがキャラごとに分かれてあります。
中に進むと一段低くなっていて、「カピバラさん」「ハローキティ」「ドラえもん」などのコーナーが続きます。右手の方に進むとアパレル関連もあり、面白Tシャツで有名な豊天商店(ブーデンアキンド)のジャージやTシャツ、アキバらしいメイド服、コスプレ衣装などが壁に掛けられています。
内側の棚にはゲーム関連のグッズコーナーがあり、「ファイナルファンタジー」「ドラクエ」「マリオ(任天堂)」など、ぬいぐるみからアクセサリーまでいろんなグッズが並んでいます。
奥に進むと次の棚には食玩コーナーで、いろんなミニチュアフィギュアがあります。まずは人気の料理やデザートからヒーローもの、乗り物、武器など、箱入りのもの以外にもミニチュアフィギュアだけ袋入りで販売しているものも。
そして隣の棚には「ガンダム」「ドラゴンボール」「エヴァンゲリオン」「コードギアス」「涼宮ハルヒの憂鬱」をはじめとした人気アニメの食玩、アニメ・ゲームの美少女キャラの食玩が続きます。
一番奥の壁には大きなショーケースがあって、ミニチュアフィギュアのサンプルが展示されていました。隣にはモンスターハンターやエヴァンゲリオンのアクセサリー・グッズなども入っていました。
一番奥のコーナーにはコスパさんを中心としたTシャツなどが並び、「ヤッターマン」「エヴァンゲリオン」「涼宮ハルヒの憂鬱」「ロックマン」「ガンダム」「ドラゴンボール」「ハヤテのごとく」「鏡音リン・レン」「家庭教師ヒットマンREBORN」などのTシャツがありました。
その他「ラメント」「咎狗の血」などのBLアイテムも少しありました。
キャラクターグッズ以外にも、おでん缶をはじめとする缶詰シリーズ、メイド関連のおみやげ品など、アキバみやげコーナーもあって、帰る前に寄る人も多いようです。


こちらのお店は、リラックマグッズを買いによく利用しています。他のキャラクターグッズも、見てると欲しくなるので困ります。本当にいろんなものがあって感動ものです。
あと、入口左側のエスカレーターか店内から階段で2階に行けます。ラジ館2階にもコトブキヤさんのフロアがあり、こちらは大きめのフィギュアを中心にこれまたたくさんのホビー関連商品が山積みです。

店内の様子はコトブキヤラジオ会館店さんのページに写真がたくさん掲載されていますので、そちらをご参照下さい。
■ホビーショップコトブキヤラジオ会館店さんのページ
■営業時間:10:00〜20:00 年中無休
■住所:東京都千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館1F
■地図リンク
■電話:03-5298-6300
■秋葉マップ:地図番号56
関連記事
■フィギュア・ホビーショップ 〜 コトブキヤ ラジオ会館店 〜【2F】
■UCC ミルク&コーヒー ヱヴァンゲリヲン缶の自動販売機
■8月18日に閉店となります 〜 サトームセン ラジオ会館1F1号店 〜【以前のお店】
関連リンク
■株式会社壽屋さんのサイト

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.