TOP秋葉原地図秋葉原ショップリスト秋葉原ニュース秋葉原掲示板秋葉原書籍リスト

2008年03月16日

神田川に掛かる和泉橋の桜

今日も昨日と同じく19℃まで上がり、かなり暖かい一日でした。神田川に掛かる昭和通りの和泉橋を通ったところ、川沿いにきれいなピンク色の桜が咲いてました。


岩本町方面から秋葉原に向かって昭和通りを歩いていると、神田川に掛かる和泉橋の脇にピンク色の花が咲く木が見えました。1本だけなのですが、ほぼ満開で見事に咲いていたので、ちょっと足を止めて写真を撮ってきました。


和泉橋から神田川の川沿いを見ると、1本の桜の木がほぼ満開でした。


ソメイヨシノではないそうですが、何桜なんでしょうか?

私以外にも見事な桜に足を止めて見ていく人が結構いました。何枚か写真を撮っていると、何か茶色いものが動いているのに気が付きました。上の写真でいうと中央から少し左側です。

ズームで見てみたら、建物の壁(正確にはつた)にネコがしがみついています。
なんか登るのに苦戦してる感じですが、ここからでは見守ることしかできません。

必死につたをよじ登っていくネコちゃん。
もう少しで屋根に届きそう!


おー、屋根に登ったー!良かった〜。

「ふ〜、今のはちょっとあぶなかったニャ〜」
と思ってるはず。

ネコちゃんがピンチを切り抜けてひと安心、と思ったら、今度は屋根から降りられなくなっちゃったみたいです。

「うわー結構高いなー。これ降りるの失敗したら神田川にドボンだなー。行けるかなー。怖いニャー・・・。」
と思ってたはず。

その後ネコちゃんは5分くらい降りようかどうしようかウロウロしていたのでずーっと見ていましたが、最後は思い切って雨どいをつたって降りれました。良かった〜。

春のほのぼのした風景が、一変してヒヤヒヤドキドキのワンシーンでした。

そういえば今日気が付いたのですが、和泉橋の横にあった和泉橋南東児童遊園と、北東の緑地が水道工事のためなくなっていました。1月下旬から工事していたようです。公園が元に戻るのは平成21年の夏になると書いてありました。


現在工事中の和泉橋南東児童遊園(左)と北東側の緑地(右)。

地図リンク

関連記事
秋葉原のすぐ近くがファッションの発信地だった 〜 既製服問屋街発祥の地 〜






Twitterに投稿
この記事についてTwitterでつぶやく





この記事へのコメント


 
 
 
 
※管理人が承認作業完了後に表示されます。関係ないものや誹謗中傷、内容がふさわしくないと判断したものは削除させていただきます。







秋葉原マップへのリンクはフリーです。
情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。
秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。
文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。


サイトについて会社概要掲載希望広告掲載

Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.
■秋葉原マップ表示
地図からお店選んで記事を選択できます。まずは見たいエリアをクリックして下さい。
エリアA −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、PCパーツ・中古PCショップ+メイドカフェが集まるディープゾーン エリアB −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、秋葉原UDXゾーン エリアC −昭和通りと秋葉原クロスフィールドの新開発ゾーン エリアD −大型家電・PCショップの電気街+メイドカフェゾーン エリアE −JR秋葉原駅を中心にラジオセンター、ラジオ会館の電気街口ゾーン エリアF −ヨドバシカメラとJR秋葉原駅の中央改札口〜昭和通り口の繁華街ゾーン
■ブログ内検索
■月別書庫
■秋葉原ショップリンク
■お問い合わせ
秋葉原マップについて

※現在は一時掲載を中断しております。

お問い合わせはメールにて
info@akibamap.net



情報蓄積型レビューコミュニティ zigsow(ジグソー)
ドスパラ
ソフマップ

■スポンサード リンク

■秋葉原関連ガイドブック

秋葉†無双 〜ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド〜
妄想美少女三国志『真・恋姫†無双』のキャラクターがアキバの街を紹介

Akiba Days―秋葉原120%活用ガイド
秋葉原を楽しみ尽くすためのスポットを、ジャンル別に280店以上を紹介

るるぶ千代田区神田丸の内秋葉原
江戸情緒を感じる神田や趣味の街・秋葉原のオススメスポットなどを紹介。


その他秋葉原に関連する書籍を網羅したリストはこちら→秋葉原書籍リスト