TOP秋葉原地図秋葉原ショップリスト秋葉原ニュース秋葉原掲示板秋葉原書籍リスト

2008年06月01日

2008/06/01 歩行者天国の様子

久しぶりに天気の良い日曜日。今日も少しだけ秋葉原の歩行者天国を見に行ってきました。GW前からある事件をきっかけに取締りの厳しくなった秋葉原のホコ天ですが、6月になってどうなったかがちょっと気になってました。午後1時間程度しか見て来れませんでしたが、予想通りといえば予想通りです。


午後3時過ぎ、JR秋葉原駅電気街口到着。
昨日は天気が悪かったためか、快晴になった本日はたくさんの人が秋葉原に来ていたようです。電気街口の駅前はメイドさんがたくさんいました。それ以外の告知の人はそれほど多くなかったようです。


いつもよりメイドさんがたくさんいた電気街口。

すぐに歩行者天国に出てみると、ガードの下辺りでもかなり多くの人が。
GW中と変わらないくらいいたのでは?というくらい多かったです。


人が多すぎてホコ天ですら歩きにくい状況。

特にホコ天で何かをやっている雰囲気はまったくなく、両サイドのお店をのんびり見ながら散策。


ラジオセンターの看板は工事をしているようです。どうなるのでしょう?

ホコ天を歩いていると、パフォーマーの姿は全く見ませんでしたが、目に付いたのはメイド服を着て歩いている数人のグループ。写真を撮ったりしながら歩いていたので、恐らく友達同士で秋葉原に遊びに来た一般の人だと思います。メイド服はレンタルコスプレを利用したのか、自前で持ってきたのかは不明。





そしてメイド服を着て歩いている人の後ろをたまたま歩いていると、メイドさんに記念写真を一緒に撮らして下さいとお願いする人を多数見掛けました。


外人さんや観光で着てると思われる人が記念写真をお願いしてました。
私が見かけた方々は快く撮影に応じていたようです。

こういうの見ると秋葉原は本当に観光地化してるんだなと思いつつ、
再びボーっと散策を続けます。


「おっ、ソフマップ音楽CD館さんの上の看板が再び『空の境界』になってる。」

そしてソフマップパソコン総合館さんの前辺りで、めずらしく大勢の人垣を発見。
中心を見てみると、ロリータファッションに身を包んだ女の子が2人いました。珍しく撮影会状態になっています。


一般の女の子のようでしたが、かわいい女の子だから数名が撮影してたら人が集まって来た、といった感じ。

しかし今までとちょっと違うのは、人の輪から次から次へと人が女の子の隣に来て、一緒に記念撮影をしていたという点でした。今までならひたすら女の子を撮りまくる人がほとんどでしたが。ここでもやはり観光で秋葉原に来てる人が増えたということでしょうか。


その先では、先ほど見掛けたメイド服を着た女の子たちもカメラに囲まれていました。

しかしこうやって少しでも人が集まっていると、ボランティアのパトロール隊が通った際に注意されてしまっていました。


今日も歩行者天国のパトロールを行っていたボランティアのみなさん。


今日僅かながら歩行者天国を見て感じたのは、元からいた人たちはもうほとんど来ていないか、来ててもパフォーマンスをしていない感じでした。被写体がいなくなったので、カメラを持って撮影に来てた人も減ってる感じで。

変わりにこれまで秋葉原に来てなかったような人が増えて、今までの状況とちょっと変わったのかもしれません。


ドンキ前(左)と末広町方面(右)

ここのところ毎週歩行者天国を1往復だけ散歩して終わっている感じですが、まあそれもまた良しです。空いた時間はゲームをやる時間に回します。

関連記事
2008.05.18 歩行者天国の様子 −平穏な秋葉原、萌えた渋谷
2008/05/06 秋葉原の歩行者天国のようす
2008/05/05 秋葉原の歩行者天国のようす
2008/04/29 秋葉原の歩行者天国のようす
2008/04/27 秋葉原の歩行者天国のようす






Twitterに投稿
この記事についてTwitterでつぶやく





この記事へのコメント


 
 
 
 
※管理人が承認作業完了後に表示されます。関係ないものや誹謗中傷、内容がふさわしくないと判断したものは削除させていただきます。







秋葉原マップへのリンクはフリーです。
情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。
秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。
文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。


サイトについて会社概要掲載希望広告掲載

Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.
■秋葉原マップ表示
地図からお店選んで記事を選択できます。まずは見たいエリアをクリックして下さい。
エリアA −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、PCパーツ・中古PCショップ+メイドカフェが集まるディープゾーン エリアB −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、秋葉原UDXゾーン エリアC −昭和通りと秋葉原クロスフィールドの新開発ゾーン エリアD −大型家電・PCショップの電気街+メイドカフェゾーン エリアE −JR秋葉原駅を中心にラジオセンター、ラジオ会館の電気街口ゾーン エリアF −ヨドバシカメラとJR秋葉原駅の中央改札口〜昭和通り口の繁華街ゾーン
■ブログ内検索
■月別書庫
■秋葉原ショップリンク
■お問い合わせ
秋葉原マップについて

※現在は一時掲載を中断しております。

お問い合わせはメールにて
info@akibamap.net



情報蓄積型レビューコミュニティ zigsow(ジグソー)
ドスパラ
ソフマップ

■スポンサード リンク

■秋葉原関連ガイドブック

秋葉†無双 〜ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド〜
妄想美少女三国志『真・恋姫†無双』のキャラクターがアキバの街を紹介

Akiba Days―秋葉原120%活用ガイド
秋葉原を楽しみ尽くすためのスポットを、ジャンル別に280店以上を紹介

るるぶ千代田区神田丸の内秋葉原
江戸情緒を感じる神田や趣味の街・秋葉原のオススメスポットなどを紹介。


その他秋葉原に関連する書籍を網羅したリストはこちら→秋葉原書籍リスト