2008年09月11日
マチガイネッサンドウィッチズ −ホットドッグ&ホットサンド

8月15日にオープンした「マチガイネッサンドウィッチズ」さんは、外神田3丁目の裏通り、PCショップや中古ショップが並ぶ電気街の中にあります。中央通りからはドラゴンアイスさんの角を曲がってまっすぐ行った、刀削麺さんのある渡辺ビルの2階です。


多くの中古PCショップが並び通称”ジャンク 通り”と呼ばれる通りの角、刀削麺さんのある渡辺ビルの2階にあります。


こちらが2階への入口(左)。このユニークな看板が目印です(右)。
ビルのエレベーターか階段で2階に上がり、店内に入るとそこは店の中なのに外のような、アウトドアチックな店内。

マチガイネッサンドウィッチズさんの入口から店内を見たところ。
手前のカウンターで先に注文して、奥の席で座って食べることができます。
フードメニューはホットドッグ、ホットサンド、サイドメニュー、ドリンクメニューはビールにリキュール、ソフトドリンクが揃っています。

・プレーンドッグ 580円
・チリドッグ 680円
・ハム&チーズ 500円
・ジャム&チーズ 400円
・生ビール 500円
・コーヒー(HOT/ICE) 300円
・フレッシュジュース 400円
お得なセットメニューもあります。

今後も変り種メニューは増やしていく予定とのこと。

ホットドッグというとパーラーやワゴン車で買って外で食べるイメージですが、マチガイネッサンドウィッチズさんはお店の中で食べていくことができます。

アウトドアをイメージした店内。良く見ると机やイスはキャンプ場にあるようなタイプ。

内装はお店の人の手作りで、今後も常に変化していくそうです。

ソーセージがかなり太く、野菜もたくさん入っています。本場のホットドッグはボリュームがあって食べごたえがあります。これは美味しい。
結構おなかいっぱいになります。
店長さんは以前渋谷の方でホットドッグを販売していたそうで、お店の雰囲気とかノリはシブヤ系譲り。たまたま?店内に入ったらいきなりギャル系のお客さんたちがいて、「おおっ」と思いました。ちょっと秋葉原にはなかったタイプのお店です。
店長さん曰く「まだまだです」ということですので、店内は今後も更に改良していくそうです。
気になった店名の意味ですが、この店のホットドッグは「間違いねぇ」から来てるそうで、「間違いねぇ」という語呂がなんかヨーロッパの人々に響くそうなので、「マチガイネッ」となったとか。外人さんも多い秋葉原で、「間違いねぇ(マチガイネッ)」というのを世界に広めていきたいという思いもあるようです。確かに味はマチガイネッす。
■営業時間:月曜日定休
■住所:東京都千代田区外神田3-8-17 渡辺ビル2F
■地図リンク
■秋葉マップ:地図番号44
詳しい地図で見る

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.