TOP秋葉原地図秋葉原ショップリスト秋葉原ニュース秋葉原掲示板秋葉原書籍リスト

2009年03月23日

世界のアキバ祭 Ver1.0 【レポート】

3月22日(日)、秋葉原のイベントスペース「LIVE PARK IN AKIBA」にて行われた「世界のアキバ祭 Ver1.0」を拝見してきました。第1部と「世界のアキバ祭」開会宣言を拝見してきましたので、簡単にレポートさせていただきます。


「世界のアキバ祭」は、秋葉原を元気にと電撃ネットワークの南部虎弾さんの呼びかけによって集まった有志たちによる無料のライブイベントです。世界のアキバ祭実行委員会による主催で、議員の小林たかやさんが顧問となり、チチブデンキさん、あっ!とおどろく放送局さん、ライブパーク・イン・アキバさん、アキバガイドさん、AKIBA.TVさんの協力によって展開されています。

今回そのライブイベントのVer1.0 が3月22日(日)、LIVE PARK IN AKIBAにて行われました。第1回目ということもあり、豪華ゲストによる開会宣言なども行われました。

世界を知る電撃ネットワークの南部さんが、アキバはもっと世界に誇れる街ということで、元気にしたいとの思いから今回の「世界のアキバ祭」をプロデュース。

イベント会場内では、出演者さんたちの物販コーナーに加え「世界のアキバ祭」オリジナルアイテムも販売していました。


おでん缶付きで1本300円の「世界のアキバ水」(左)や、好きな出演者さんにサインをしてもらえる「世界のアキバ祭 Ver1.0 限定Tシャツ」(右)を販売していました。


「世界のアキバ祭 Ver1.0」の第1部が13時にスタート。
MCはアキバーズとアシスタントにアキバガイドのマスダさん。はじめに南部さんのこのイベントに対する思いを語っていただきました。

そしてすぐさまライブスタート。
次々とアーティストさんやアイドルさん、タレントさんなどが登場しました。

東京パニエさん




ぴなふぉあ・田川まゆみさん




とろ美さん




大倉梓さん




以上で第1部の出演者のライブが終わりました。
出演者の詳しい情報などは後ほど追記させていただきます。

この後第2部に移る前に、今回の「世界のアキバ祭 Ver1.0」出演者一同がステージに登場、全員勢揃いとなりました。


出演者の方々を紹介しながら、続々と登場していきます(左)。今回ライブの紹介はできませんでしたが、FICEさんやmoeスasiaさんの姿も見えます(右)。

出演者の中には、アニメ「キン肉マン」主題歌『キン肉マン Go Fight!』などでおなじみの串田アキラさんもおりました。

出演者がステージに全員登場した後、今回の「世界のアキバ祭 Ver1.0」開催にあたり特別ゲストの方々よりお言葉をいただきました。


秋葉原電気街振興会・小野会長(左)、株式会社アッキーインターナショナル・阿部社長(右)


千代田区議会・小林たかや議員(左)、神田明神・盛田氏(右)


LIVE PARK in AKIBA・寺島代表

そして、特別ゲストも全員ステージに揃ったところで、南部さんの音頭による「世界のアキバ宣言!」が行われました。


ダー!っと「世界のアキバ宣言!」

この後、第2部のライブに移りますが、時間の関係で拝見することができませんでした。
第2部の出演者などに関しては、「まいくのアキバ日報」さんの方にレポートがアップされていますので、そちらをご覧下さい。

豪華出演者が登場する「世界のアキバ祭」は観覧無料。秋葉原に来た人なら誰でも観ることができます。
Ver2.0の開催も決まっているそうですので、次回も期待です。

世界のアキバ祭 オフィシャルサイト






Twitterに投稿
この記事についてTwitterでつぶやく





この記事へのコメント


 
 
 
 
※管理人が承認作業完了後に表示されます。関係ないものや誹謗中傷、内容がふさわしくないと判断したものは削除させていただきます。







秋葉原マップへのリンクはフリーです。
情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。
秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。
文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。


サイトについて会社概要掲載希望広告掲載

Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.
■秋葉原マップ表示
地図からお店選んで記事を選択できます。まずは見たいエリアをクリックして下さい。
エリアA −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、PCパーツ・中古PCショップ+メイドカフェが集まるディープゾーン エリアB −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、秋葉原UDXゾーン エリアC −昭和通りと秋葉原クロスフィールドの新開発ゾーン エリアD −大型家電・PCショップの電気街+メイドカフェゾーン エリアE −JR秋葉原駅を中心にラジオセンター、ラジオ会館の電気街口ゾーン エリアF −ヨドバシカメラとJR秋葉原駅の中央改札口〜昭和通り口の繁華街ゾーン
■ブログ内検索
■月別書庫
■秋葉原ショップリンク
■お問い合わせ
秋葉原マップについて

※現在は一時掲載を中断しております。

お問い合わせはメールにて
info@akibamap.net



情報蓄積型レビューコミュニティ zigsow(ジグソー)
ドスパラ
ソフマップ

■スポンサード リンク

■秋葉原関連ガイドブック

秋葉†無双 〜ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド〜
妄想美少女三国志『真・恋姫†無双』のキャラクターがアキバの街を紹介

Akiba Days―秋葉原120%活用ガイド
秋葉原を楽しみ尽くすためのスポットを、ジャンル別に280店以上を紹介

るるぶ千代田区神田丸の内秋葉原
江戸情緒を感じる神田や趣味の街・秋葉原のオススメスポットなどを紹介。


その他秋葉原に関連する書籍を網羅したリストはこちら→秋葉原書籍リスト