2009年07月01日
Intel in Akiba 2009 Summer 密着レポート 第2弾 【コンパニオン研修編】

第1弾ではイベント内容についてのミーティングの様子をお伝えしましたが、レポート第2弾では実際にイベント会場に立ち、ブースの紹介や会場の案内を行うイベントコンパニオンの皆さんの研修風景を拝見してきました。なかなか見れない貴重なレポートです。
今回の研修内容は第1回目ということで、イベント概要とインテルさんの製品についての説明が行われました。

研修前の顔合わせの時は和やかな雰囲気。
イベントスタッフの方が、まずは今回のイベントの概要を説明していきます。
研修が始まると、皆さんスクリーンを見つめ真剣な表情で聞いています。



ここではどんな場所でどんな内容のイベントを行うのかを説明。

そして最後に、「インテル」についての研修がありました。コンパニオンの皆さんは「インテル」という名前はテレビCMなどで全員知っているようでしたが、ここでは「インテル」がどのような会社でどんなものを作っているのか?という所まで説明を行っていました。
この研修は、インテルの梶原氏自ら説明を行っていました。



研修はパソコンに使われている Intel CPUのことから、CPUの内部についてまで触れていました。
イベントコンパニオンの方々は来場者の皆さんを直接ご案内することになるので、こういったきっちりとした研修を行うことにより良いイベントにしていきたいというインテルさんの意気込みが伝わってきました。
最後に、イベントでMCを担当する千石 愛さんとインテルの梶原さんに、イベントについてのコメントをいただいてきましたのでご紹介させていただきます。イベント内容についてやゲストさんについてのヒントもあるかも!?
★インテル® Core™ i7 プロセッサー 買って当てよう!サマー・キャンペーン実施中

■Intel in Akiba 2009 Summer 詳細ページ −インテルさん
関連記事
■7/11(土)・12(日) インテルイベント 「Intel in Akiba 2009 Summer」 開催
■Intel in Akiba 2009 Summer 密着レポート 第1弾 【ミーティング編】

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.