TOP秋葉原地図秋葉原ショップリスト秋葉原ニュース秋葉原掲示板秋葉原書籍リスト

2009年07月04日

EVACafe@CURE MAID CAFE (エヴァカフェ@キュアメイドカフェ) 【レポート】

EVACafe@CURE MAID CAFE (エヴァカフェ@キュアメイドカフェ) 【レポート】6月24日から7月26日まで秋葉原のメイドカフェ「キュアメイドカフェ」さんで開催されている「EVACafe@CURE MAID CAFE(エヴァカフェ@キュアメイドカフェ)」に行って来ましたのでレポートさせていただきます。


6月27日から公開が始まった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を記念して、6月24日から7月26日まで秋葉原のメイドカフェ「キュアメイドカフェ」さんで開催されている「EVACafe@CURE MAID CAFE(エヴァカフェ@キュアメイドカフェ)」に行って来ました。

キュアメイドカフェさんでは、2008年5月に「EVA Cafe」を開催して以来、2回目の開催となります。

ジーストアアキバの6Fでエレベーターを降りると、目の前はもう「EVACafe@CURE MAID CAFE」。


EVACafe@CURE MAID CAFEの入口付近。

店内に入ってすぐの場所ではグッズの展示やモニターを使ってヱヴァンゲリヲンの映像を流したりしています。店内にはエヴァ関連の曲が流れています。


展示台の上にはヱヴァンゲリヲンのコミックが置いてあり、「ご自由にお読み下さい」とありました(左)。その横にはNTTドコモさんの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 NERV特別仕様ケータイ」がアクリルケースに入って展示されています(右)。



レジ横にはヱヴァンゲリヲングッズのコーナーが。ここにある以外にも、同ビル2階のジーストア・アキバさんにはヱヴァグッズが多数あるようです。

その他、キュアメイドカフェさんの店内にはエヴァ関連アイテムが多数展示されています。




メイドさんはいつも通りです。

そしてエヴァカフェ@キュアメイドカフェさんでは、展示以外にもヱヴァンゲリヲンにちなんだオリジナルのフード&ドリンクメニューが用意されています。


オリジナルメニューの数々。詳しいメニュー内容はこちら→ EVAcafe 限定メニュー


今回は、ネルフのロゴをあしらった「ネルフケーキ」(左)と、キャラクターイメージドリンク「綾波レイ」(右)を頂いてきました。

ちなみに一番人気は、フードメニューでは「使徒ケーキ」、ドリンクメニューではこの「綾波レイ」だそうです。人気メニューは早い時間帯に売切れてしまう日もあるということですので、行くなら早目の時間がおすすめです。

このオリジナルメニューをオーダーすると、1品ごとにオリジナルコースターがもらえます。絵柄はランダムです。



今回の「EVACafe@CURE MAID CAFE」は、7月26日(日)までの開催といつもより期間が長めの開催になっています。エヴァ好きな方はまだまだ十分間に合います。

帰りにエレベーターのボタンを見るとこんなものが・・・。
確かに2階でエヴァグッズを見てから帰るのがおすすめです。




(C)カラー


EVAcafe −キュアメイドカフェさん
営業時間:月〜木11:00〜20:00 金土祝前日11:00〜22:00 日祝11:00〜19:00 (L.O.30分前まで)
住所:東京都千代田区外神田3-15-5 ジーストアアキバ6F
地図リンク
電話:03-3258-3161
秋葉マップ:地図番号36



関連記事
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開記念!「EVACafe(ヱヴァカフェ)」再起動!
EVA Cafe(エヴァカフェ)@キュアメイドカフェ(2008年5月)
正統派メイドカフェがリニューアル 〜 CUREMAID CAFE' (キュアメイドカフェ) 〜

関連リンク
キュアメイドカフェさんのサイト
GEE!STORE(ジーストア)さんのサイト
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オフィシャルサイト





Twitterに投稿
この記事についてTwitterでつぶやく





この記事へのコメント


 
 
 
 
※管理人が承認作業完了後に表示されます。関係ないものや誹謗中傷、内容がふさわしくないと判断したものは削除させていただきます。







秋葉原マップへのリンクはフリーです。
情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。
秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。
文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。


サイトについて会社概要掲載希望広告掲載

Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.
■秋葉原マップ表示
地図からお店選んで記事を選択できます。まずは見たいエリアをクリックして下さい。
エリアA −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、PCパーツ・中古PCショップ+メイドカフェが集まるディープゾーン エリアB −中央通りに面するゲーム・ホビーショップと、秋葉原UDXゾーン エリアC −昭和通りと秋葉原クロスフィールドの新開発ゾーン エリアD −大型家電・PCショップの電気街+メイドカフェゾーン エリアE −JR秋葉原駅を中心にラジオセンター、ラジオ会館の電気街口ゾーン エリアF −ヨドバシカメラとJR秋葉原駅の中央改札口〜昭和通り口の繁華街ゾーン
■ブログ内検索
■月別書庫
■秋葉原ショップリンク
■お問い合わせ
秋葉原マップについて

※現在は一時掲載を中断しております。

お問い合わせはメールにて
info@akibamap.net



情報蓄積型レビューコミュニティ zigsow(ジグソー)
ドスパラ
ソフマップ

■スポンサード リンク

■秋葉原関連ガイドブック

秋葉†無双 〜ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド〜
妄想美少女三国志『真・恋姫†無双』のキャラクターがアキバの街を紹介

Akiba Days―秋葉原120%活用ガイド
秋葉原を楽しみ尽くすためのスポットを、ジャンル別に280店以上を紹介

るるぶ千代田区神田丸の内秋葉原
江戸情緒を感じる神田や趣味の街・秋葉原のオススメスポットなどを紹介。


その他秋葉原に関連する書籍を網羅したリストはこちら→秋葉原書籍リスト