2009年07月13日
Intel in Akiba 2009 Summer 第2日目レポート 【出展ブース編】

インテルさんが出展していた「MOVIE」「PHOTO」「GAME」のコーナーは1日目のレポートにて紹介しましたので、それ以外のブースをご紹介。
まずはマザーボード、ケース、ベアボーンなどの周辺機器メーカー。
■msi



●エムエスアイコンピュータージャパン株式会社
■ECS ELITEGROUPE



●日本エリートグループ(ECS) Elitegroup Computer Systems
■GIGABYTE



●GIGABYTE
■Shuttle



●日本Shuttle株式会社
■FOXCONN



●FOXCONNベアボーン代理店 株式会社リンクスインターナショナル
続いて、intel Core i7を搭載した最新のPC本体コーナー。
■パソコン工房



●パソコン工房
■ドスパラ



●ドスパラ
■FRONTIER



●FRONTIER
■G-Tune (マウスコンピューター)



●G-Tune
■TWO TOP



●TWOTOP
■Faith



●Faith
次はパートナーさん。
■UQ WiMAX



●UQコミュニケーションズ株式会社
■zigsow



●情報蓄積型コミュニティサイト ジグソー(zigsow)
最後に、秋葉原にあるPCショップさんの出店ブース。
■TWO TOP


●TWOTOP
■TSUKUMO


●TSUKUMO
■ドスパラ


●ドスパラ
■ソフマップ


●ソフマップ
■マウスコンピューター


●マウスコンピューター
ちなみにマウスコンピューターさんのストリートファイターIV対戦ゲーム大会は、1日目のスペシャルゲスト、写真家の魚住さんも挑戦されたとか。
この日行われたステージの様子を一部ご紹介。
■UQ コミュニケーションズ株式会社

ブースも出展されている次世代高速モバイル通信さんの「次世代モバイルブロードバンドの本命 『UQ WiMAX』 のご紹介」というステージ。
TV CFの紹介から始まり、UQ WiMAXの利点などを紹介してくれました。
■zigsow株式会社
「ヒット CM の裏側。石田兵衛さんによるムービーセッション」ということで、有名なCMなどを数多く手掛けている石田兵衛氏によるステージ。
ステージにはMCさん、zigsowの澤田さん、エンジニアの富田さんが登場。まずは、石田さんが手掛けたCMがスクリーンに映し出されました。その数はあまりにも多くていつまでも流れています。しかもほとんどどれも見たことあるものばかり。


そして石田さんがステージに登場し、今回は観客の持ち物のCMをこの場で制作してしまおうという企画を実施。制作時間はわずか5分。石田さんも「納期5分は初めてです」とちょっとチャレンジ的企画のようです。

今回はデジカメ「RICOH GR」をお持ちの方が選ばれました。
持ち主の方に、どんなところが気に入って買ったのかなどを質問し、CMに使うキーワードを選んでいく石田さん。
その後デジカメをお借りして、写真撮影。


いろんな角度で撮影していきます。ここで「おさえ」という業界用語も飛び出し、解説も。



写真撮影が終わったら、その画像を石田さんが持ち歩いているというVAIOでCM制作の作業スタートです。砂時計で時間を計ります。
その後石田さんはPhotoshopで写真を加工し、After EffectsでCMの動画を制作していきます。その様子はスクリーンに映し出され、サクサクと作業が進んでいく様子がわかります。

もしここでレンダリングに時間が掛かりステージ時間をオーバーしてしまうと、制作したCMは見れないかも?という一抹の不安をよそに、レンダリングのバーがピューっと進み、あっという間にレンダリング終了。このノートは「intel Core2Duoを搭載してますから。」と石田さん。
そうしてできたCMを、最後にスクリーンで鑑賞してステージは終了しました。
その動画がこちら↓
■インテル株式会社

ステージの最後を飾ったのは、インテルさんのトークショー。
インテルさんのおなじみの面々がステージに登場し、お題目に沿ったフリートークを展開してくれました。左から梶原さん、土岐さん、天野さん、小澤さん。
最後にサービスショットです。





本当は全員撮って回りたいくらいでしたが・・・。残念ながら無理でした。
この後、まだ未掲載のステージの紹介や動画も撮ってきたので後ほど掲載させていただきます。
■Intel in Akiba 2009 Summer 詳細ページ
関連記事
■Intel in Akiba 2009 Summer 三石琴乃さん×インテル スペシャルトーク 【レポート】
■【速報】 Intel in Akiba 2009 Summer 第1日目レポート
■7/11(土)・12(日) インテルイベント 「Intel in Akiba 2009 Summer」 開催
■Intel in Akiba 2009 Summer 密着レポート 第1弾 【ミーティング編】
■Intel in Akiba 2009 Summer 密着レポート 第2弾 【コンパニオン研修編】
■Intel in Akiba 2009 Summer 密着レポート 第3弾 【ゲスト打ち合わせ編】
■Intel in Akiba 2009 Summer 密着レポート 第4弾 【会場準備編】

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.