2010年04月22日
GUNDAM Cafe (ガンダム・カフェ) 内覧会レポート

「GUNDAM Cafe (ガンダム・カフェ)」は、バンダイさんの直営による世界初のガンダム公式カフェです(常設店舗として)。ガンダム・カフェではガンダムにちなんだメニューを提供するだけでなく、ガンダムの情報発信基地としての役割もあり、コアなファンからライトなファンまで、ガンダムの世界観を楽しめるエンターテインメント性あふれるカフェです。
4月24日(土)、ガンダム・カフェさんがオープンするのはJR秋葉原駅電気街口ダイビル側のすぐ駅前、山手線・京浜東北線の高架線下です。

アキバブリッジから見たガンダム・カフェさん。

ついに現れたガンダム・カフェさんの外観。

入口の上に付いているのは、RX78ガンダムの1/1サイズのVアンテナ。
ガンダム・カフェさんの店内を拝見させていただきました。

ガンダム・カフェさんの入口を入ったところ。左上には静岡にある実物大ガンダムの方向を向いているという1/12サイズのガンダムが。



店内の様子。テーブル席とカウンター席合わせて60席あります。

店内の様子2。窓側のブース。壁には著名人のサインも。

女性専用シャアザクトイレは今しか見れないので、そっちだけ写真を撮ってきました。実際に使用すると、モノアイが光って起動音が鳴るそうです。


店内には大型モニターなどでガンダム情報の配信が行われています。



ガンダム・カフェさんの店内は、“常に変化と進化”ということで、様々なガンダム関連の展示が行われるそうです。今年のテーマはガンプラ30周年ということで、今は歴代のガンプラの展示などが行われています。

カウンター。17時からはバータイムになり、アルコールも提供されます。

ガンダムカフェの店員さんのユニフォームですが、店内スタッフの中に一人はこの連邦軍の女性用制服を着たスタッフがいるそうです。
モデルはガンダムカフェスペシャルサポーターの我謝レイラニさん(左)と鹿谷弥生さん(右)。
メニューの方もガンダムをイメージしたものが豊富に揃っています。
ドリンクメニューでは、「ジャブローコーヒー」「ハロラテ」、カクテル(バータイムのみ)「赤い彗星」「セイラのくちびる」など。
フードメニューは、「戦場のトルティーヤ」「ザク・ピクルス」などの“とりあえずの下士官メニュー(スナック)”、「弾幕サラダ」各種、「連邦の白いヤツ」「赤い彗星」の“エースパイロットメニュー(パスタ)”、「連邦のマドンナ」「セイラの物思い」などの“ヒロインメニュー(パスタ&ライス)”、メインメニューの“ザビ家の晩餐”各種と、ネーミングもガンダムになってます。ランチセットもあるようです。
また“アキバの食事事情”に合わせて?テイクアウトメニューも用意されています。初代1/144ガンダムのプラモデルをモチーフにした「ガンプラ焼」はカフェ限定メニュー。小倉あんとベーコンマヨネーズの2種類あり、お土産にも最適。


ガンプラ焼とジャブローコーヒー(左)、ジャブローコーヒーは豆も買えます(右)。


ガンダム焼はガンダムカフェさんの外にあるテイクアウトメニュー窓口でも購入可能です。
ガンダム・カフェさんの店内には、ガンダム関連のグッズやお土産品・オリジナル商品の物販コーナーもあります。


ガンダム・カフェさんのグッズ販売コーナー。


おすすめは6種類のモビルスーツをかたどった「ガンダムカフェ人形焼」(左)だそうです。どこを切ってもハロの顔が出てくる、モチモチフワフワのガンダムカフェハロール(右)は1日限定86(ハロ)個。

秋葉原に来たら絶対に行っておきたいスポットが新たに誕生しました。
以前ガンダムツリーを紹介した時に、海外からのアクセスがメチャクチャ多かったです。ガンダムは海外の人にもすごい人気がありますから、秋葉原にこういうスポットができるのは嬉しいですね。
(C)SOTSU・SUNRISE
■ガンダムカフェ公式サイト
■営業時間:CAFE TIME 平日10:00〜17:00 土日祝8:30〜17:00/BAR TIME 平日17:00〜23:00 土日祝17:00〜23:00(日祝は21:30終了) ※4/24オープン
■住所:東京都千代田区神田花岡町1-1
■地図リンク
関連記事
■4/24(土) 秋葉原駅前に「GUNDAM Cafe(ガンダム・カフェ)」オープン
■秋葉原UDXにガンプラ60個搭載の「ガンダムツリー」が登場 (動画あり)

この記事についてTwitterでつぶやく
この記事へのコメント
秋葉原マップへのリンクはフリーです。 情報は記事作成時点のものですので、現在と違う場合がございます。 秋葉原マップに掲載されている写真の無断転載はご遠慮願います。 文章・画像の著作権は秋葉原マップまたはその提供者に属します。 |
Copyright ©2004-2013 秋葉原マップ株式会社 All Rights Reserved.